御酒印帳ロゴ御酒印帳ロゴ

酒蔵検索

新着情報

広島

酒蔵について

酒蔵名:福光酒造株式会社

創業年:昭和8年(1933年)

蔵開きイベント:毎年4月27日~29日

御酒印帳取扱

予約必須

飲食店・直売所併設

インターネット販売あり

福光酒造株式会社は昭和8年(1933年)に、明治6年(1873年)創業の高杉酒場を継承し、同場所同酒蔵で日本酒醸造を開始しました。平成18年蔵元杜氏であった三代目が病で倒れ、やむなく廃業を決定しました。それと共に日本酒の酒造免許も国に返納してしまいました。それから9年後の平成27年、福光酒造創業者の曾孫にあたる福光寛泰が、蔵に戻り四代目蔵元に就任。日本酒の酒造免許取得はハードルが高いために断念。北広島町が有していた特区免許の「濁酒(どぶろく)」「葡萄酒」を造ることに決定し、直ぐに町内でブドウの栽培を開始。令和の願号が始まる3日前、平成31年4月27日、4年の準備期間を経て「濁酒」「葡萄酒」が完成し、13年ぶり福光酒造は復活いたしました。

御酒印帳登録銘柄について

ラベル

登録銘柄:朝光

地元で生まれた米「こいもみじ」を全量使用。酵母は「広島もみじ酵母」を使用。洗米から瓶詰めまで蔵元杜氏である福光寛泰が一人で醸した濁酒(どぶろく)です。
                 食中で楽しんでいただきたい辛口の濁酒です。
精米歩合:91%
日本酒度:+1
アルコール分:12%
酸度:2.4

おすすめの飲み方冷蔵庫で冷やしてお飲みください。 ぬる燗でもおいしくいただけます。

その他の情報

その他のイメージ

朝光の姉妹品、辛口濁酒「鬼吉川」です。
応仁の乱で活躍した吉川経基公の没後500年を記念して造りました。

アクセスについて

住所:〒731-2104 広島県山県郡北広島町大朝2441-1

アクセス方法:●車でお越しの方
·浜田自動車道 大朝インターから車で約5分
(広島市内から車で約1時間)

●バスでお越しの方
·広島駅発、浜田行高速バスに乗り、大朝インターチェンジ下車 そこから3km
(広島駅からバスで約1時間)
·広島駅発、大朝車庫行バスに乗り、終点の大朝車庫まで。大朝車庫から50歩。(目の前)
(広島駅から路線バスで約2時間)

●最寄りのバス停
大朝、大朝車庫、大朝インターチェンジ

定休日:土日祝日 開店日もあるので、ご連絡ください。

見学可能時間:平日13時~17時 要問合せ

見学料金:ー

URL:https://www.asahikari.info/

電話番号:090-7129-2767

御酒印帳イメージ

御酒印帳

御酒印帳とは、御酒印帳公認酒蔵を巡り、御酒印(お酒ラベル)を収集し貼り付けて、お酒の感想などを記録して楽しむものです。御酒印帳の左ページに登録銘柄ラベルを貼り、右ページに蔵元の特徴、お酒の特徴や行った思い出などご自由に書き込むことができます。また、スクラップブックや旅の思い出日記など、ご自由に使用して頂く事も出来ます。

価格:¥1,500(税別・送料別)

オンラインストアで購入するblank

トップへ戻る
Copyright 御酒印帳プロジェクト All rights reserved.